山形県庄内(鶴岡市・酒田市)での空き家再生・活用。補助金・節税のアドバイスをする空き家のお医者さん

省エネ性能ラベル表示制度で住宅選びはどう変わる?

省エネ性能ラベル表示制度で住宅選びはどう変わる?

近年、地球温暖化対策や持続可能な社会の実現に向けて、建築物の省エネルギー化が重要な課題となっています。2024年4月から施行された省エネ性能ラベル表示制度は、この課題に対する重要な一歩となりました。本記事では、この新制度が私たちの住生活にもたらした影響について、詳しく解説していきます。

省エネ性能ラベル表示制度とは

2024年4月から施行された本制度は、建築物の省エネルギー性能を「見える化」することを目的としています。
具体的には、建築物のエネルギー消費性能を星の数(★)で表示し、消費者が直感的に理解できるようになりました。
これにより、住宅購入やリフォームを検討する際に、省エネ性能を重要な判断基準の一つとして活用できるようになったんです。

消費者にもたらされるメリット

1. 光熱費の大幅な削減

省エネ性能の高い住宅を選択することで、長期的な光熱費の削減が期待できます。
高性能な断熱材(※1)や高効率設備(※2)の導入により、エネルギー消費量を抑えることができ、月々のランニングコストを抑え、家計負担を軽減することができます。

※1 断熱材:建物の内部と外部の熱の出入りを防ぐ材料
※2 高効率設備:少ないエネルギー消費で高い効果を発揮する設備機器

 

2. 資産価値の向上

省エネ性能の高い住宅は、将来的な資産価値の維持・向上が期待できます。特に2025年4月からは新築建築物に対して省エネ基準適合が義務化されることから、省エネ性能は不動産価値を決める重要な要素となっていきます。

 

3. 快適な住環境の実現

高い省エネ性能は、単なる経済的なメリットだけでなく、住環境の質の向上にも貢献します。
断熱性能が向上することで、ヒートショック(※3)のリスクが低減し、健康面でもメリットがあります。

※3 ヒートショック:急激な温度変化による血圧変動で引き起こされる健康障害

 

課題と検討すべきポイント

1. 初期投資と修繕・維持費の増加

省エネ性能を向上させるための設備投資は、初期コストの増加につながる可能性があります。しかし、これは長期的な視点で見ると、光熱費の削減によって相殺される可能性が高いと言えます。例えば、ZEH(※4)の場合、従来の住宅と比べて建築コストは増加しますが、光熱費の大幅な削減により、長期的には経済的なメリットが期待できます。
※4 ZEH:ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス。年間の一次エネルギー消費量が正味でゼロとなる住宅

2. 技術的な対応

省エネ性能の評価には専門的な知識が必要となります。建築事業者には、適切な性能評価とラベル表示のための技術力が求められます。これは、中小の建築事業者にとっては新たな課題となる可能性があります。

今後の展望

省エネ性能ラベル表示制度の導入は、日本の住宅市場に大きな変革をもたらすことが予想されます。特に以下の点で、大きな影響が期待されます。

1.消費者の意識向上

省エネ性能が可視化されることで、環境配慮型の住宅選びが促進されます。これにより、持続可能な社会の実現に向けた具体的な一歩となります。

2.住宅市場の質的向上

省エネ性能が重要な評価基準となることで、建築物全体の質的向上が期待できます。特にUIJ(アーバン・インダストリー・ジャパン)ターン※5の増加に伴い、地方での高性能住宅のニーズも高まることが予想されます。

※5 UIJターン:都市部から地方への移住形態を表す総称

3.技術革新の促進

省エネ性能の向上を目指す中で、新たな建築技術や材料の開発が促進されることが期待されます。これは、建築業界全体の技術力向上にもつながります。

 

まとめ

2024年4月から施行される省エネ性能ラベル表示制度は、私たちの住生活に大きな変革をもたらします。建築・維持コストの面での課題はありますが、長期的な視点で見れば、経済的メリットと環境への貢献を両立させることが出来る、重要な制度といえます。

今後は、より多くの消費者が省エネ性能を重視した住宅選びを行うことで、持続可能な社会の実現に向けた大きな一歩となることが期待されます。

と、表向きの記事はここまで。
次回は、この制度における『闇』について、まとめてみようと思います。

 

ブログの更新などの最新情報はインスタグラムのストーリーズでお知らせしていますので、フォローしてお待ちくださいね🥰

 

建築士の目線で
宅建士の目線で
古家を愛するファンとして❤🏠
そして、女性ならではの細やかな心遣いで🌸
所有者様の資産を守るお手伝いをしています。

空き家に関するご相談承っていますので、画面右下の+マークか、
お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください🌈☺

さくまさちこ

さくまさちこ

職人一家で生まれ育ち、自然と建築業界に身を置くようになってはや30年。
宅地建物取引士
賃貸不動産経営管理士
2級建築士
既存住宅状況調査技術者
住環境福祉コーディネーター2級
競売不動産取扱主任者
ヨガインストラクター
3つの国家資格と、その他の資格をいくつか持ち、 不動産に関する総合的な知識と経験を活かして、 お客様のお家のお困りごとをお伺いして、 資産を守るお手伝いをしています。

お気軽に下の「+」をタップして
お問合せ下さい